fc2ブログ

ベランダ菜園 紫蘇、バジル、ミニトマト

家庭菜園は確実に利益が上がります。作る方が買うより安いです。
そんなために、みんな野菜を作ってる訳じゃないとは思います。
なんといっても、採れたての野菜は美味しい!きゅうり、トマト、おくらは取れたては断然うまい。自分で作ってる物なら3倍くらい美味しい!

そんな訳で、毎朝風呂の残り湯をたっぷりとやってます。妻に汚いんじゃない?と言われながら…

ベランダで育てている、紫蘇、バジル、ミニトマトです。

R1020934.jpg
ベランダで育てるのにもってこい。強いし日にあまり当たらなくても育つし、花もおいしい。
R1020933.jpg
バジルも、カプレーゼくらいなら作れる。ジェノベーゼはこのバジルさんからは厳しい。畑に植わってるやつで作ります。
R1020930.jpg

ミニトマト(アイコ)は、畑に植えたミニトマトと比べると明らかに育成がよくないです。(日当たりと、鉢が小さいからだと思うけど)
現在3段目まで収穫しているので、30個は採れましたが、100個は厳しそう。

畑にカメラ忘れちゃうんですよね。また写真UPしますね。


スポンサーサイト



2016-07-17 12:33 : 投資 : コメント : 0 :

21:パプリカ 筒井康隆

本屋に行って、大学時代にこれ面白いよって友達に勧められたんだっけ

精神科医が、凄い器械を開発しそれを悪用する悪者と戦うパプリカ
SF小説も面白い。

★★★★☆4つです。

ああ、忙しくてブログ更新できなかったので、纏めて書いちゃった。

選挙がありましたが、18-19の投票率がメッチャ低い48%だっけ?これって、教育がレベルの低下著しいと感じてしまうのは
私だけでしょうか?選挙の重要性も、学校、家庭で教えることが出来ないなんて…終わってる。

学校の登校よりも大事だよ。

よく投票に行かなかった理由で、『魅力的な候補者がいない』って言ってる人に限って、その人が魅力的でないと思う。
魅力的な候補者がいないのは、自分たちが魅力的でないからと思ってしまう。
スピードの今井さんと池上さんのやり取りや、三原さんと池上さんのやり取り見た人は多いと思うけど、正直私は

これが、『日本の国会議員』なんですね。与党自民党の候補で大丈夫でしょうか?
『馬鹿な国民だからこのくらいは分かるまい』、国民が舐められていると私は思いました。

白票でもいいから、投票すべき!みんな民主主義の何たるかを分かってるのかな?私が分かっていないのか?
2016-07-13 22:21 : 読んでみました^^ : コメント : 0 :

20:昆虫はもっとすごい

前作がよかったので買ってみました。
昆虫の話は、面白かったのです。しかし、対談形式であるため写真が少なく、ちょっとがっかりでした。
丸山さんの、続編ならよかったのに

しかし、昆虫学者と養老さんの掛け合いも、まあ面白かったので最後まで読めました。
昆虫学者って昆虫の好き嫌いがあるんだとか

★★★☆☆ 3つ
2016-07-13 21:44 : 読んでみました^^ : コメント : 0 :

19:問題があります 佐野洋子

【100万回生きたねこ】は知っていますか?
何となく切なくって、生きるって死ぬって何だろう…って考えさせられますよね。

その佐野洋子さんの、エッセイです。初めて、佐野さんのエッセイを読みました。

本当に、かっこいい人です。僕的には小林秀雄賞のスピーチが一番傑作だった。

★★★★★5つです。(神も仏もありませぬ そのうち読もう。)
2016-07-13 21:38 : 読んでみました^^ : コメント : 0 :
ホーム

プロフィール

9086

Author:9086
37歳男性 サラリーマンの投資、読書、家庭菜園日記です。
投資:防衛的投資家 PF 目標年+5%
読書:名作をメインに乱読 週1冊年間50冊
家庭菜園:開始しました。
リンクフリーです。お優しい方リンクしてください。
お願いします。
コメントお待ちしています。

投資家のみなさん

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる