fc2ブログ

失敗の本質 日本軍の組織論的研究

失敗の本質 日本軍の組織論的研究 いわずと知れた名著のようです。

日本人の組織・思考回路が昔と変わらないことが良く分かった。現在の日本の組織を考える場合に、参考になる良書。

ガダルカナル作戦やインパール作戦の分析から、現代の日本が理解できるとは…日本人て変わらないのね。

日本社会への分析が非常分かりやすい分析と説明があり、視野が広がりました。
失敗の本質

★★★★★5
スポンサーサイト



2015-09-27 21:13 : 読んでみました^^ : コメント : 0 :

不毛地帯 1-5 読み終わりました。

fumou1.png

主人公 壱岐正の生き方かっこよかった。敗戦~抑留~その後ってどのひとにも、激動の時代だったんだろう。

★★★★☆ 4つです。
2015-09-20 19:32 : 読んでみました^^ : コメント : 0 :

910.png
結局売買せず。ホールドしっぱなし。

NISA口座そろそろ使おうかな。優待銘柄で長期特典があるやつを、少しNISAで取ろうと思ってます。

不毛地帯を読んでると、商社がすごくカッコよく見えて買いたくなっちまう。大阪の商社って設定だけど、丸紅がモデルかな~
2015-09-10 23:37 : 投資 : コメント : 0 :
ホーム

プロフィール

9086

Author:9086
37歳男性 サラリーマンの投資、読書、家庭菜園日記です。
投資:防衛的投資家 PF 目標年+5%
読書:名作をメインに乱読 週1冊年間50冊
家庭菜園:開始しました。
リンクフリーです。お優しい方リンクしてください。
お願いします。
コメントお待ちしています。

投資家のみなさん

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる