fc2ブログ

今年の畑 総括

今年の畑 総括

①スナップエンドウ ある程度収穫できた。
②ニンニク   10個小さいのが収穫できた 20個収穫が目標
③春菊   冬まいたものが春収穫
④のらぼうな 頂いた物 ダメ
⑤だいこん 上手くいった
⑥小かぶ  春蒔きは上手くいった
⑦ブロッコリー 収穫足りない

夏野菜

種から頑張った
①オクラ   途中で枯れて不十分
②枝豆 (昨年種取済み、2回作り) まずまず
③落花生     おおまさり 上手くいった 種とり済み
④バジル・シソ 上手くいった
⑤モロヘイヤ ダメ
⑥空心菜   満足
⑦トウモロコシ 1回目は上手くいった 2回目だめ
⑧きゅうり  2番手は種 上手くいった 3番手はだめ


苗で買った
①トマト・ミニトマト 合計4本 まずまず
②ナス 4本     取れ過ぎ 3本でいい
③ピーマン・パプリカ 4本 ピーマンは必要十分 パプリカをあと1本ほしい
④きゅうり 2本 上手くいった
⑤ネギ  1本ねぎはまずまず 九条太ネギはもっと植えないと足りない

現在
①ソラマメ 
②スナップエンドウ
③春菊
④ニンニク
⑤法蓮草
⑥白菜
⑦ブロッコリー
⑧キャベツ を育成中 

昨年と比べれば かなり上手になった。
防虫網5m×4個 ビニールシート 5m×2個 無農薬で作るのは難しいんですね。
余った野菜が無かった。つまりもっと作っても大丈夫ですね。
ネギ、トマト、落花生、枝豆、ほうれん草なんかもっと上手く工夫してつくらねば。
スポンサーサイト



2017-12-31 11:57 : うちの畑 : コメント : 0 :

2番手のきゅうり

2番手のきゅうりです。種から育ててます。

苗にして植え付けました。きゅうりの苗作りは初めてです。
ここまで、1ヵ月!!!
楽しいけど、かなり手が掛かりますね。



どうにか収穫まで漕ぎ着けたいです。

2017-07-26 02:00 : うちの畑 : コメント : 0 :

きゅうり 4月末植えつけ 枝豆



なかなか、頑張ってます。3本で68円2本 228円接ぎ木1本

やはり接ぎ木苗の方が、頑張ってます。

うちは砂地なので栽培が難しいです。周りには最近枝豆を植えました。
2017-07-21 22:12 : うちの畑 : コメント : 0 :

とうもろこし

りっぱに育ちました。

初めて育てましたが、90日型を蒔きほぼ正確に90日で収穫になった。
偶然ですか?必然でしょうか?
一度に収穫を迎え食べきれないです。ここら辺は改善課題ですね。
2017-07-18 21:32 : うちの畑 : コメント : 0 :

空心菜 オクラ の畝

空心菜 オクラ の畝

空心菜は、すでに10回くらい収穫しました。オクラはぼちぼち取れます。

オクラも空心菜も種から育ててるので、僕としては大成功です。
2017-07-17 21:57 : うちの畑 : コメント : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

9086

Author:9086
37歳男性 サラリーマンの投資、読書、家庭菜園日記です。
投資:防衛的投資家 PF 目標年+5%
読書:名作をメインに乱読 週1冊年間50冊
家庭菜園:開始しました。
リンクフリーです。お優しい方リンクしてください。
お願いします。
コメントお待ちしています。

投資家のみなさん

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる